てぃーだブログ › BB de chu › 手荒れの方必見ですよ♪

2011年12月01日

手荒れの方必見ですよ♪



気が付けばはや師走…街はX’masモード♪今年もあと1ヶ月になりましたね
さて、見掛けに因らず家事をきちんと熟す(笑)びーちゃんまむでございます

今年の汚れは今年の内に♪(笑)年末に向け大掃除、手荒れの季節も到来ね〜
皆さんは大丈夫ですか?今日はワタクシオススメケアのお話を致しましょ〜ね

ワタクシの場合…食後の食器洗いは、手袋をして纏めて洗っちゃえば良いんですが
食事の用意中も何度も水洗いを要しますが、手袋したままでお料理は無理よねぇ
その都度手袋を脱ぎ履きしてなんて面倒で、やはり素手で洗い物しちゃいます
ましてワタクシ…お料理を作りながら、使った物をさっさと洗う派なんです
んで濯ぎの洗剤残りが気になるA型(笑)洗い物は、無意識でお湯を使ってます

それで洗剤に負け重度の『主婦湿疹』の経験上、手荒れは絶対に侮れません!
またあんな酷い痛い思いしない様に、日頃細心の注意とケアをしてます(^^)
濡れたままでの作業が1番ダメみたい、きちんと手を拭く事が大切なんですよ

日中は、叔母からすすめられ気に入ったこの『馬油スキンクリーム』を愛用中
安価で染み込みが良くサラっとしていて、惜し気もなく1日何度も使いますよ
そして夜はダブル手袋をして、成分濃厚なこちらの『尊馬油』を使ってます♪


そこで、夜保湿クリームを効果抜群に使うオススメ方法をお教え致しますね(^^)
まず石鹸で手荒い、きちんと石鹸を落とし、水気もきちんと拭き取りましょう
そして、たっぷりの尊馬油を手に丁寧にマッサージしながら塗り込みましょう

お次が『重要ポイント!』『使い捨ての薄いビニール手袋』をお使い下さいね〜
指も爪が長いワタクシにはSサイズは小さいですが、フィット感でオススメです
その上からもう1枚綿の手袋をします、そうこの手袋ダブル使いが効果的です♪
綿手袋だけでは、せっかくの保湿クリームの成分が綿に染み込むだけですからね!

かかとの荒れが気になる方は、クリームを塗り込んだ後サランラップをどうぞ
そしてその上に靴下を履いて寝れば〜翌朝には、かかとは潤いしっとりです♪

先日ワタクシまた主婦湿疹になりかけ焦りましたが、ダブル手袋で完治しましたよ
ほら今はこんな感じ(笑)ママ治ってよかったね〜って、びーちゃんThank you♪
手荒れでお悩みの皆さん、是非『ダブル手袋パック』をお試し下さいませ(^^)

馬油が合わない方も稀にいらっしゃるので、ご自身のお肌に合うクリームで是非♪
簡単お手入れで、冬場も綺麗なお手々で過ごしましょうね(^^)では、またね



Posted by BB at 15:52│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。